熊野神社HERITAGE

樹齢千年を超える杉の巨木に囲まれた社殿
いつごろできたのかわからないほど古い熊野神社。伊勢の熊野三山より古くてその元となった神社という人もいるほどです。ここから比婆山に上っていけば、古事記に書かれているイザナミノミコトのお墓と言われる苔むした巨石(御陵)があり、熊野神社はそれをふもとから拝む「遥拝所」であったとされています。人気のない境内に入ると深山の気が身体を包み込み、社殿を守るように立つ100本以上の杉の巨木に圧倒されます。中には樹齢千年を超えるものも多く、森閑とした静けさのなかに深い歴史と自然のパワーを感じることができる庄原随一のパワースポットと言えるでしょう。