サンエイドー (庄原ショッピングセンター【ジョイフル】1階)
地元の人と素材を愛し、市民の心に寄り添うお菓子店
庄原市民なら誰でも知っているサンエイドー。庄原銘菓や和菓子、ケーキ、焼き菓子、それにお煎餅やあられ、進物用など、スイーツなら何でも揃う老舗店です。場所は庄原ショッピングセンター・ジョイフル内にあります。
ショーケースは和菓子、洋菓子、焼き菓子用があり、目移りする楽しさ。店舗はスーパーのレジの横ににあるため、買い物をし終わった女性たちが誘われるようにお店に入ったり、近所の高校生が下校中に焼き菓子を1個だけ買ったりと、ローカル感あふれる雰囲気です。
サンエイドーはお菓子の製造販売ひと筋に約70年続く老舗。このショッピングセンターに店を構えて40年。現在の店主は3代目の岩本玄太さんです。「義祖父が創業し、義父が守った店の味と歴史を守りながら、長く、気兼ねなく愛される店でありたいですね」と話します。とてもフレンドリーなので、何でも相談できそうです。

饅頭のイメージが強いサンエイドーですが、洋菓子も人気。上野公園が桜の名所であることから、桜のロールケーキや、バースデーやクリスマスケーキも人気。マドレーヌやフィナンシェなどの焼き菓子も豊富です。
進物用も多く、帰省や旅行のお土産用に買い求める人も多いそうです。庄原にゆかりのあるお菓子って意外と多いんですね。一木にある一寸そばとのコラボレーションをした饅頭、口和のチーズを使うなど地元ならではのアイデアあふれる商品も。
「町のお菓子屋さんとして身近な存在でありたい。そして皆さんの心がほっとするような店作りや商品を提供したいですね」と岩本さん。地元の人たちや材料など、庄原との絆を大切にしています。「季節や誕生日、イベントのケーキもご相談ください」
生地には庄原産である一寸そばの粉と自然薯を使い、いもとそばの風味を口いっぱいに感じられます。中にはこしあんが入っておりさらりとした甘さ。いくつでも食べられそうです。
サンエイドーで一番歴史のあるお菓子。上野公園をイメージしたもので、ご年配の方には「子どもの頃からずっと好き」というファンも多いそう。刻み栗を入れた白餡にしっとりとした皮の相性が抜群。
卵白をしっかり使った自家製バタークリームに、塩味のある桜の風味をプラス。季節感があり、口当たりも軽やか。食べると幸せを感じるロールケーキです。
住所 | 広島県庄原市西本町2丁目19-1 庄原ショッピングセンター【ジョイフル】1階 |
---|---|
電話番号 | 0824-72-7590 |
営業時間 | 9:30〜19:00 |
定休日 | 第2、第4火曜 |
https://www.instagram.com/saneido_shobara_joyful/ | |
https://www.facebook.com/saneido | |
イートインスペース | なし |
ケーキのご予約について | ケーキなどはお早めのご予約を |
お支払い方法 | 現金、PayPay、こいpay、なみか |