庄原市立比和自然科学博物館 公開講座「吾妻山散策~秋の草花をさぐる~」※各定員30名程度・9/5(木)申込締切

庄原市立比和自然科学博物館 公開講座「吾妻山散策~秋の草花をさぐる~」※各定員30名程度・9/5(木)申込締切
エリア 比和地域
日程 2019年09月07日 (土)
時間 ・<集合>9:30~<現地解散>14:00
※昼食をはさみます(お弁当をご持参ください)。
※山歩きのできる服装でお越しください。
料金 参加料無料
場所 【集合場所】吾妻山ロッジ駐車場
住所 庄原市比和町森脇423-1
アクセス ◆お車◆
【中国自動車道より】
中国自動車道 庄原ICより国道432号線を北上し、比和方面へ約30分、国道255号線を吾妻山へ約20分。
【中国横断自動車道より】
中国横断自動車道 高野ICより、県道39号線~国道432号線を比和方面へ約15分。国道255号線を吾妻山へ約20分。
お問い合せ 庄原市立比和自然科学博物館
☎0824-85-3005
比和自治振興区
☎0824-85-2600

★お申込みについて★
氏名、性別、電話番号、住所、参加人数等を電話によりお伝えし、お申し込みください。

今年度第8回目の比和自然科学博物館の公開講座は、特別展関連企画として『吾妻山散策~秋の草花をさぐる~』を開催します。
マツムシソウやタムラソウなど初秋の吾妻山の山野草にあいにいきませんか?
今回は、吾妻山ロッジ周辺から吾妻山山頂へ向かい、博物館インストラクターの解説を交えながら、ご案内します。
開催日は令和元年9月7日(土)です。お申込みなど詳しい内容はチラシをご覧頂き、比和自然科学博物館(電話85-3005)へお問合せください。
多くのご参加をお待ちしております。

マップ

中国山地の 自然史に関する 情報発信源 庄原市立比和自然科学博物館

高野ICから車で20分の場所に位置する「庄原市立比和自然科学博物館」は、中国山地の自然史に関する情報発信源。比和自治振興センターの中に受付があり、本館は、2つの常設展示室と子ども達が学習できるディスカ・・・

詳細を見る