セツブンソウ開花情報


①田総の里南一体
●2025年(令和7年)開花状況
2月17日 寒波の影響により開花の進みが遅くなっております。
公開までしばらくお待ちください。
●2024年(令和6年)開花状況
2月11日(日)つぼみ
2月13日(火)つぼみ
2月14日(水)つぼみ
2月20日(火)3分咲き
2月26日(月)5分咲き
※2023年(令和5年)開花状況
3月 4日(土)満開
3月 2日(木)8分咲き
3月 1日(水)5分咲き
2月24日(金)3分咲き
2月18日(土)つぼみ

②アースワーク河川公園
●2025年(令和7年)開花状況
2月17日 寒波の影響により開花の進みが遅くなっております。
公開までしばらくお待ちください。
●2024年(令和6年)開花状況
2月11日(日)つぼみ
2月13日(火)つぼみ
2月14日(水)つぼみ
2月20日(火)5分咲き
2月26日(月)8分咲き
※2023年(令和5年)開花状況
3月 4日(土)満開
3月 2日(木)8分咲き
2月26日(日)5分咲き
2月23日(木)3分咲き
2月18日(土)つぼみ

③黒木さん宅裏
●2025年(令和7年)開花状況
2月17日 寒波の影響により開花の進みが遅くなっております。
公開までしばらくお待ちください。
●2024年(令和6年)開花状況
2月11日(日)つぼみ
2月13日(火)つぼみ
2月14日(水)つぼみ
2月20日(火)5分咲き
2月26日(月)満開
※2023年(令和5年)開花状況
3月 4日(土)満開
3月 2日(木)8分咲き
2月26日(日)5分咲き
2月24日(金)3分咲き
2月18日(土)つぼみ

④山根さん宅西
●2025年(令和7年)開花状況
2月17日 寒波の影響により開花の進みが遅くなっております。
公開までしばらくお待ちください。
●2024年(令和6年)開花状況
2月11日(日)つぼみ
2月13日(火)つぼみ
2月14日(水)つぼみ
2月20日(火)8分咲き
2月26日(月)満開
※2023年(令和5年)開花状況
2月27日(月)満開
2月26日(日)8分咲き
2月24日(金)5分咲き
2月18日(土)3分咲き

⑤奥さん宅裏(八幡神社)
●2025年(令和7年)開花状況
2月19日(水)三分咲き
2月17日(月)三分咲き
2月10日(月)つぼみ
●2024年(令和6年)開花状況
2月6日(火)咲きはじめ
2月11日(日)咲きはじめ
2月13日(火)3分咲き
2月14日(水)3分咲き
2月20日(火)満開
2月26日(月)見頃過ぎ
※2023年(令和5年)開花状況
2月24日(金)満開
2月20日(月)8分咲き
2月18日(土)5分咲き

⑥谷山さん宅一帯
●2025年(令和7年)開花状況
2月17日 寒波の影響により開花の進みが遅くなっております。
公開までしばらくお待ちください。
●2024年(令和6年)開花状況
2月11日(日)つぼみ
2月13日(火)つぼみ
2月14日(水)つぼみ
2月20日(火)満開
2月26日(月)満開
※2023年(令和5年)開花状況
2月27日(月)満開
2月23日(木)8分咲き
2月20日(月)5分咲き
2月18日(土)3分咲き

⑦郷原南斜面
●2025年(令和7年)開花状況
2月17日 寒波の影響により開花の進みが遅くなっております。
公開までしばらくお待ちください。
●2024年(令和6年)開花状況
2月11日(日)つぼみ
2月13日(火)つぼみ
2月14日(水)つぼみ
2月20日(火)5分咲き
2月26日(月)8分咲き
※2023年(令和5年)開花状況
3月 4日(土)満開
3月 3日(金)8分咲き
3月 1日(水)5分咲き
2月27日(月)3分咲き

⑧道の駅リストアステーション
■インフォメーションセンター(光のドーム)
花守り(節分草ボランティアガイド)が、
節分草自生地の開花状況をご案内します。
期間中は毎日開設しています(10:00~15:00)